はじめまして。yoshiです。
日本でもそうですがタイ在住者の中でも、コロナの影響で副業をする人も増えていますよね。
副業と言っても実店舗を起業したり、経験を活かした副業をする人。
日本語を教える塾を開いたり(タイ人向け)、アフィリエイト・ブログ・YouTubeなどとさまざまです。
最近は、国内でも急成長しているアフィリエイト市場ですが、もちろん海外でもアフィリエイトに関心をもつ人も徐々に増えているようです。
海外でアフィリエイトを始めてみたいけどの始め方が分からない!タイでアフィリエイトを始めて成功させるための文章術をカンタン紹介します。
この記事でわかること 海外でアフィリエイトを始めてみたいけど始め方が分からない! タイでアフィリエイトを始めて成功させるための文章術
海外 (タイ)でアフィリエイトの始め方とは
日本でアフィリエイトと言えば、
・楽天市場(楽天アフィリエイト)やアマゾン(Amazonアソシエイト)が有名ですよね。
ブログやサイト内、動画でも紹介しやすいのもメリットです。
アフィリエイトを始めようとしている人なら気軽に商品の紹介ができます。
レビュー記事を書いたりSNSにリンクを貼ったりして稼ぐ事ができます。
報酬単価が低いためアルバイト並みに収益を上げるには集客とライティングのスキルが必要にはなりますけど初心者でも始めやすいです。
では、
タイでも
楽天市場(楽天アフィリエイト)やアマゾン(Amazonアソシエイト)を使って稼ぐ事ができるのでしょうか?
答えは、可能です。
いつもの楽天やAmazonのネットショッピングを利用しているサイトの中で楽天市場(楽天アフィリエイト)やアマゾン(Amazonアソシエイト)があるので、そこに登録をする事でアフィリエイトができるようになります。
現在、使用しているSNSなどにアフィリエイトリンクを貼れば報酬が発生して収益になります。
他には、ASP案件のアフィリエイトもありますがこれも海外(タイ)でも始める事ができます。
yoshiもタイで初めてアフィリエイトを始めたのはASP案件のアフィリエイトでした。
特に、
下記のアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)は日本のASPなので会員登録は必須です。
・A8.net(エーハチネット)・afb(アフィビー)・もしもアフィリエイト・Accesstrade(アクセストレード)・ValueCommerce(バリューコマース)・Rentracks(レントラックス)・Felmat(フェルマ)
では海外(タイ)でのASPはと言うと「Accesstrade(アクセストレード)」があります。
海外のASPはすべて英語だったら、海外でアフィリエイトを始めるには『難かしいかなぁ・・・』と思っている人もいるかもしれません。
実はyoshiも一人でした。
タイ語での会話・読み書きにあまり自信がない時は、日本のASPを経由してアフィリエイトを始める事もおすすめです。
それでも海外のASPを経由したい人は『Accesstrade(アクセストレード)』が始めやすいです。
日本でもアフィリエイトサービスプロバイダとして展開している『Accesstrade(アクセストレード)』は、東南アジア(インドネシア、タイ、ベトナム、マレーシア、シンガポール)と各国にも展開していたんです!
後で知った事ですが、
タイに在住してアフィリエイトを始めているyoshiにとっては嬉しい情報です。
早速yoshiも、Accesstrade(アクセストレード)のASPに会員登録をしました。
なんと!
Accesstrade(アクセストレード)の案件の中には、
東南アジア最大級のECサイト
・『LAZADA(ラサダ)shopee(ショッピー)』
・『紀伊國屋(きのくにや)』
など、
タイ人はもちろんタイ在住の日本人や各国の人々も多く利用している通販サイトも扱っています。
コロナの影響もあって、『LAZADA(ラサダ)』や『shopee(ショッピー)』は、かなりの頻度で利用者が急増しています。
yoshiも『LAZADA(ラサダ)』・『shopee(ショッピー)で、毎月何かしら購入していますよ。
購入した商品をレビューして発信したり紹介したりする事もできるから記事作成にも重宝しています。
海外でアフィリエイトを始めるなら必須のASPですね。
Accesstrade(アクセストレード)に会員登録をする!
どのASPでも、扱ってみたい案件があれば会員登録をしてサイト作成や記事作成をして見るといいです。
では、
サイト作成や記事作成をするとしても、やっぱり成果を出せるサイト作成やブログ記事が書けなければ思うような結果は出ませんよね。
できれば、
サイト作成やブログ記事を効率よく書けるような文章術のスキルがあれば嬉しいです。
タイに在住しながら試行錯誤して体験した文章術をカンタンに紹介します。
タイでも成功させるための文章術
サイト作成やブログ記事をいざ書こうとしても、どうやって書けばいいかわかりませんよね。
思ったことを次から次へと書いたとしても、相手(読者)には伝わりません。
では、
どうしたら相手(読者)には伝わる文章が書けるのでしょうか?
それは、
PREP法を使うと効率よく伝わりやすい文章が書けるようになります。
PREP法ってなに?って思う人も多いかと思うので、カンタンに解説します。
PREP法とは、サイト記事やブログ記事作成をするための文章構成のことです。
結論(POINT)
理由(REASON)具体例(EXAMPLE)結論(POINT)
それぞれの頭文字をとって並べると「PREP」になるので「PREP法」と呼ばれています。
相手(読者)はとても忙しいので、「知りたいこと」「検索したいこと」の結論を早く知りたいんです。
「知りたいこと」「検索したいこと」の結論が早くわかることができたら、
「この記事はわかりやすい」と認識してくれます。
結論がわかれば、次に思うことはなんでしょうか?
「もっと詳しく知りたい」
「他にも知りたい事がこの記事に書いてあるのかなぁ」
って思ってくれます。
そんな感じで、知りことが早くわかって伝わる文章を書く事ができれば、
有益な情報を発信してくれる「サイト」「ブログ」なんだと、相手(読者)に伝わり成果の出せる文章が書けます。
PREP法のスキルを学ぶことで、
就活、プレゼンテーション、報告書、話す場面などいろいろな場所でも活かす事ができます。
最後に、PREP法についてよくわかる本をご紹介します。
『話すスキルUP すぐできる! 論理的な話し方』
スピーチ指導など手がけている株式会社スピーキングエッセイの代表取締役・大島友秀氏の著者。 全編にわたってPREP法が分かりやすく説明されています。 PREP法をマスターしたい人、プレゼンテーションを成功させたい人なら、 ぜひ一度は読んでみてください。 |
すぐできる!論理的な話し方 話の組み立て方が上手になるPREP法の使い方 (話すスキルUP!) [ 大嶋友秀 ] 楽天で購入
| |
すぐできる!論理的な話し方 話の組み立て方が上手になるPREP法の使い方 (話すスキルUP!) [ 大嶋友秀 ] 楽天で購入
|
『きちんと伝わる! センスのよい文章の書き方』
『センスのよい文章の書き方』は、 「なぜ文章が書けないのか」 「なぜ文章がわかりにくくなってしまうのか」など、 読者がよく行き詰まってしまう場面に助けとなるヒントを答えることから展開していきます。そして、「センスのよい文章を速く書く」ための具体的なテクニックが提示される、という流れの本です。 文章を書くのに自信のない人、「文章がわかりづらい」と言われがちな人は、ぜひ読んでみてください。 |
【新品】きちんと伝わる!センスのよい文章の書き方 赤羽博之/著 楽天で購入
| |
【新品】きちんと伝わる!センスのよい文章の書き方 赤羽博之/著 楽天で購入
|